患者様の声 脊柱管狭窄症


※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
以前から腰痛が有、整形外科で診察を受けてたところ、脊柱管狭窄症と診断され、しばらくリハビリを続けて少しは痛みも無くなり、リハビリもやめていました。
が2018年にふらつく等の症状で入院した所、病院の廊下で転んで尻をしこたま打って腰痛がぶり返しました。最初は手持ちの治療器を使っていましたが、中々改善されませんでした。ある日新聞に当院の広告が入っていたので、ダマサレタ(失礼)つもりで電話しました。
イメージはバキバキ、ゴキゴキだと思っていたが、実にソフトで意外でした。
最初は杖なしでは5~10分も歩けませんでしたが、杖を使うと20分程度歩ける様になった
他の整骨院に行ったのが、何十年も前なのでよく覚えていませんが、器具を使った治療だったと思います。セルフケア説明はなかったと思います。今では杖無しで50分程度歩ける様になりました。1時間を目指したいです!
毎回丁寧に説明してくれますし、生活の中で出来る体操等の資料も頂けます。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

以前、坐骨神経痛を患ったことがあり、一時的に良くなったと思われました。
最近になって、お尻、足の痛みがあり、痛み止めを飲んでいましたが、激痛が走り、整形外科に受診しました。レントゲンを撮り、診察をうけましたが、痛み止めと胃薬をもらって終わりでした。数日前のチラシ、きずな整骨院を思い出し藁をもすがる思いで電話しました。
どんな治療法かまったく見当がつきませんでした。
一般の整骨院とは違い、症状に応じての治療でした。
徐々に痛みも軽減され、普段の生活が出来る様になり本当にうれしく思いました。
一般の整骨院はコースが決まっているように思います。
自分の症状に応じての治療と毎回先生からの宿題を毎日頑張って実行しています。
以前のように散歩が出来る様になった事が一番うれしいです。
先生の患者さんへの心遣いと誠意を感じました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

脊柱管狭窄症で手術を勧められたが、手術は最後の手段にしたい!とのことで来院
大腿部、臀部のしびれ長時間の歩行困難が続きこのままでは歩けなくなるのではとの恐怖の日々が続いた。整形外科では MRI の結果、脊柱管狭窄症と診断手術を勧められるも、手術は最後の手段にしたいと思った。
通院するにあたり、まず丁寧な説明(費用も含めて)とカリキュラムの提示に納得した。
施術も想像よりソフトで、これで本当に良いの?(失礼)自分で行うマニュアルも頂き日々履行しています。
新聞広告で知りピンポイントでメリットを説明され、それまで通っていた整骨院からここだと
思い移りました。
しびれ等はまだまだ続くが少しづつ楽になり改善を実感している。
自分の息子と同じ年のかっこ良い好青年とスタッフの皆さん、積極的に教育、研修にも参加されている。
日々研摩を積んでこれからもよろしくお願いします。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

数年前から腰痛に悩まされていて、整形外科に受診し、脊柱管狭窄症と診断されました。
薬を処方され、それで痛みは和らいでいたのですが、ついに薬も飲んでもきかなくなり、痛みもひどくなりました。
更に、足のしびれも発症して、これは根本的に治療しないといけないと思いました。
インターネットで近くの整骨院を探し、評判が高い「きずな整骨院」にかけてみることにしました。
整骨院のイメージと全く異なりました。強い刺激でゴリゴリするのではなく。
ソフトなタッチで治療中は眠くなることもあり、とてもリラックスできました。
ただ、私は整骨院での治療のみでは、時間とともに、また悪くなると思っていましたので
日常生活で実践する「骨トレーニング」を教えて頂けたのは非常に良かったです。
このおかげで、自分自身もびっくりするくらい痛みもとれ、大好きなスポーツをすることが出来るようになりました。
整形外科や他の整骨院にも通いましたが、その場しのぎな感じで、根本的に治る気がしませんでした。
ここでは、自分の腰痛の原因がきちんと理解でき、治療に向けたトレーニングにより、
改善に向かっていることが日々実感できます
さらに、身長が 2cm伸びた(もとに戻った)事もうれしかったです。
先生は症状の原因や治療方法、日常生活の過ごし方など、とても丁寧に説明していただけました。
私は、腰痛の治し方をインターネット上にある情報を参考に、トレーニングして改善を試みた時期もありました
原因を理解し、それにあった治療方法をやる事が一番の近道です。
それができるのが当整骨院だと思いますので同じ症状で苦しんでいる方は、ぜひ来院される事をおすすめします。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

30 数年、配送業で腰に負担がかかり腰痛が慢性化し、平成 23 年頃から足先のしびれが出て、5 年間我慢しながら続けていたが、平成 28 年には歩行困難となり、
病院の診察で3ヵ月後に腰部脊柱管狭窄症の手術を受け、その後、通院、リハビリで治療翌年には会社仕事復帰したけど、
腰から足にかけてのしびれと腰痛が続き、定年退職となりました。その後、体を鍛え直していこうと思い、スポーツジムに通 っていた所、腰痛で夜の不眠が続いていました。
腰痛、しびれの原因を分かりやすく、人骨の模型を使って説明があり、施術は軽く触る感じで、
歩き方、身体の状態を診てもらい、少し物足りない感じがあったけど、通院する度に、
しびれと腰痛の原因が仙腸関節である事が理解できました。
初診時は、15 分の歩行が限界だったけど、
施術3ヵ月後の現在は 35 分の連続歩行が出来るようになり、疼痛は取れて夜は寝れています。
他院は、痛い箇所を集中して痛い位の治療ですが、先生は腰痛、しびれの原因は仙腸関節にあり、
潤滑を良くするために、身体全体の関節を調整して、本来の身体の状態にしていくという初めての治療です。又、
脊柱管と仙腸関節の潤滑を良くするための数種類のストレッチ運動とアイシング。
何より、スムーズに歩けるようになったのが良かった。
施術中、趣味や他日常生活は無理していないか等、色々と話題があってリラックスして受けれます。
この前もテレビで腰痛の原因の 80%は仙腸関節が原因だと東京の整骨院の院長が言ってました。
腰痛、しびれで悩む前にきずな整骨院で先ず診てもらうのが早道ですよ。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

2019年3月娘が広告を見て、きずな整骨院を教えてくれたので、直ぐに来ました。それまでの経過は2018年7月右足膝周囲の痛みで整形外科を受診、注射で治らず。
8月末MRI撮影で脊柱管狭窄症と分かりました。
神経痛の痛みを和らげる飲み薬と貼り薬を通院のたびに頂きましたが、痛みは続きました。2019年3月頃は古代猿人の様な前かがみで体形は右側に傾き、5~10分位の間隔で立ち止まりながら歩いていました。(歩く時腰がだるくなりました)
この先、歩けなくなるのでは・・・?と不安でした。
きずな整骨院通いだして9ヵ月になりますが、まず初診の丁寧な問診に始まり、毎回これが治療かと思うようなソフトな施術が今も続いています。
散歩中立ち止まる事はありますが、毎日40分位歩いています。
あちこちと痛んでいたところも痛みを忘れる時間が多くなり、膝の違和感も取れてきて、やっと自分の足で歩いていると実感しています。
地域で開かれている元気アップ運動教室に2019年11月から参加しています。
通院の度に、その時の症状に適した「自分で治して回復力を高めていくための自宅でできる方法」をいくつも教えていただきました。
「やり方を書いた書面のコピーをもらいました」これで良く理解できたと思います。
これは自分の努力が試されますが、長く続けることで、結果につながると思います。
身体の動きは良くなってきましたが、正座が出来るように頑張ります。
毎回送迎してくれて、私を一番見ている主人が、私の歩く姿がとても良くなってきたと言っています。うれしいことです。
先生は毎回私の話を笑顔でゆっくり、よく聞いてくださり、その時々のアドバイスをしていくださいます。
私の場合は整形外科での治療でよい結果が見られず整骨院に行きましたが、良い先生に巡り合った事に感謝しています。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。