Blog記事一覧 > > 腰が伸びない 歩きが辛い方へ
椅子に座って立ち上がりに腰が伸びない 歩きが辛い方へ
繰り返して症状が出ていないですか?
- 2010年4月開業
- 開業12年以上
- 施術実績延べ60,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
腰痛・坐骨神経痛・歩行痛の症状改善動画
人の数だけ原因はあります
骨盤
腰椎
歩行に関する関節連動
日常生活の破壊習慣
ここにアプローチする事で 改善方向に向かう事ができます。
骨盤
体の中心になり、直接や間接的に影響がでやすいです。
直接では、尻もちや転倒、ドスンと座るなどで影響が出ます。
間接的には、膝うち損傷や手をついて転んだ、歩行時にドスンとするなどで影響が出ます。
腰椎
腰椎は骨盤と間接しており、骨盤の左右差(荷重が取れない)、背骨の動き低下により
傾きが生じ、間接に負担がかかります。
歩行に関する関節連動
足を前に出す際、母趾が上がり下腿部が前に移動しますが、
同時に腸腰筋と膝関節を動かす大腿四頭筋により太ももが前に動きます。
骨盤→股関節→膝関節→足関節と連動した動きがなされ
歩行動作がエネルギーを使うことなく行われます。
日常生活の破壊習慣
歩行不足、座る癖、座る姿勢、車、自転車、階段、荷物の持ち方
靴、仕事上のクセ、生活習慣間のクセなどから骨盤や関節に影響を及ぼします。
当院ではこのような視点で、
骨盤や各関節の軸調整、連動性、筋肉調整をし、
患者さんお一人お一人に合わせた、生活指導をお伝えしながら進めていきます。
腰痛や歩行痛、姿勢や痛みが繰り返している方は
一度ご相談くさい。
24時間ご予約やお問い合わせはこちらから▶︎https://page.line.me/xxt1782q