Blog記事一覧 > 8月, 2024 | きずな整骨院・きずな整体院|福津市の記事一覧
牛乳のお話 福津市 ダイエット
福岡県福津市の 健康ダイエット きずな整骨院 諸熊です♪
本記事の信頼性

- 2010年4月9日 きずな整骨院きずな整体院 開業 院長 諸熊 健
- 開業13年以上
- 延べ60,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- ファスティングマイスター 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
福津市、宗像市、古賀市でダイエット・体質改善でお探しの方はきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/diet-2
牛乳には、糖分である乳糖が含まれています。
しかし日本人を含むアジア人は大人になると乳糖を消化する酵素を
ほとんどの人が持っていない為 未消化で腸内に入り腸内環境を悪化させます。
牛乳で便通が良くなったと思う人は実はお腹を下している可能性があります。
牛乳はカルシウムが豊富に含まれているが、マグネシウムの量が極端に低いです。
カルシウムとマグネシウム比は12:1と言われています。
カルシウムとマグネシウムは2:1が理想値と言われています。
カルシウム→ON作用
マグネシウム→OFF作用
神経伝達や筋肉の作用などに影響が出るため
筋肉や関節が硬い足の攣りが多い方はミネラルバランスの影響も考えられます。
動物性タンパク質を摂り過ぎると、血液が酸性に傾き 中和するために骨を溶かしてしまいます。
骨を強くするために取っているのに、逆に骨を弱めてしまっている可能があります。(脱灰)
ではカルシウムは何から取るがいいのか?
豆類や青野菜、
わかめや昆布などの海藻類、
玄米や未精製の穀物などから摂りましょう。
牛乳に関しえてはこれらを踏まえて、
嗜好品として楽しむと バランスがいいのではないでしょうか。
食事制限
運動
エステ
健康診断で医者からダイエットを勧められた方
福津市、宗像市、古賀市でダイエット・体質改善でお探しの方はきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/diet-2
肥満と腰痛 福津市 ダイエット きずな整骨院
福岡県福津市の 健康ダイエット きずな整骨院 諸熊です♪
本記事の信頼性

- 2010年4月9日 きずな整骨院きずな整体院 開業 院長 諸熊 健
- 開業13年以上
- 延べ60,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- ファスティングマイスター 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
福津市、宗像市、古賀市でダイエット・体質改善でお探しの方はきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/diet-2
肥満になると、腰に負担がかかります。
体重が1kg増えると、2倍の負担が腰にかかってきます。
骨盤はすり鉢状になっているため
脂肪が下へさがることで骨盤の関節に圧力がかかり、
腰痛の原因になります。
体重が多いだけでも腰に負担が大きいですが、筋力が少ないことも重なると
骨や靭帯にかかる重さは相当増える事が予想できます。
腰痛に一つの要因として肥満が関係していることがわかります。
適正体重から5キロ以上増えている方は時にご注意ください。
腰痛の原因が体重増加にもあることがわかる方は本気のダイエットが必要です。
福津市、宗像市、古賀市でダイエット・体質改善でお探しの方はきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/diet-2