新着情報 | きずな整骨院・きずな整体院 - Part 5
アクセス 症状別 LINE 電話

坐骨神経痛はどうしたら治りますか? | 福岡県・福津市・福間駅 きずな整骨院・きずな整体院

0940-36-9439
LINE

Blog記事一覧 > 新着情報 | きずな整骨院・きずな整体院 - Part 5の記事一覧

坐骨神経痛はどうしたら治りますか?

2023.06.23 | Category:

1、坐骨神経痛はどうしたら治りますか?

 

坐骨神経痛がどこからきているのかが重要

 

問診と検査でどの部分から影響がきているか見極めて 処置する流れとなります。

 

ストレッチやマッサージ 痛み止めでも改善しない場合の多くは 骨盤にある関節の軸が崩れている可能性が高いです。

 

もしお悩みの場合は、LINEよりご相談ください▷https://page.line.me/xxt1782q

右足の痛み、足に体重がかけれない、仰向けでも痛くて寝れない方が来院

2023.06.22 | Category:

右足の痛み、足に体重がかけれない、仰向けでも痛くて寝れない方が来院

詳しくお聞きすると
2週間前に尻もちをついていました。

病院では特に重要視されていませんでした

 

検査の結果は

腰部ヘルニアOR腰部脊柱管狭窄症とのこと

痛み止め→まったく効果なし

検査
骨盤と股関節の関節の軸崩れに為
筋肉や関節の動きが悪くなっていました

骨盤や股関節は
尻もちを突いた際下から突き上がられる衝撃により、関節の軸が崩れます。

関節の軸が崩れることにより
歪みが発生して筋肉や関節の動きが悪くなります

痛み止め
湿布
マッサージ
この対処法では改善が難しい状況になります。

早めに対処することでこれ以上の
骨格の崩れを防止することができます。

ぜひ一度ご相談ください。

坐骨神経痛の人がやってはいけないことはなんですか?

2023.06.18 | Category:

坐骨神経痛の人がやってはいけない亊

お尻から太ももが痛い

動くとビリっとして辛い

ジンジンして痛いこのまま歩けなくなる心配ががる

 

このようのに悩まれていませんか?

 

坐骨神経痛はひどくなると歩行に影響がでたり

場合によっては骨格の変形性につながっていきます。

 

正しく対処していきましょう

 

 

坐骨神経痛は大きく3つ原因があります。

 

1、背骨の問題

2、筋肉の問題

3、骨盤の関節の問題

 

1、背骨の問題

脊柱管狭窄症

すべり症

ヘルニア

変形性関節症

腫瘍(良性、悪性あり)

 

坐骨神経痛が長引く場合は一度検査をお勧めします。

 

対処法というよりやってはいけないこと

ストレッチ

マッサージ

筋トレ

お風呂で温め

 

まずは検査でどういう状況か見てもらいましょう

 

 

2、筋肉の問題

お尻にある筋肉である梨状筋やハムストリングスが緊張し、坐骨神経を圧迫、血流が悪くなることで

痛みが出てきます。

 

柔らかいソファー

長時間の運転

床に座る

あぐら

体操ずわり

横ずわり

自転車

筋トレ

ジムで運動

 

こういったことを避けて

無理しない程度でウォーキングなど歩きて動かしてみてください。

 

 

3、骨盤の関節の問題

骨盤は3つの骨で構成されており、前と後で連結しています。

 

特に後ろにある関節が壊れていることで、痛みや痺れが出る状況です。

 

これはレントゲンではわかずらい為見過ごされることがあります。

 

レントゲンで異常がないけど、痛みがでいる場合はこの影響が出ています。

 

対処法は

四つ這いになり上半身を前後にゆっくり動かしてください。

 

→骨盤の関節が壊れている場合は、直接処置しないと改善しない場合は多くあります。

 

坐骨神経痛でやってはいけないこと

 

坐骨神経痛は、原因により対処法が違うため

今のあなたの状況で対処法が変わる為

まずは医療機関で検査をお勧めします。

 

その上で対処法を選んでくださいね。

 

もし繰り返す坐骨神経痛でお悩みの方はお気軽にご相談くさい→https://kizunaseikotsuin.com/zakotsu-2

首を動かすと痛いのが1週間続いている方が来院

2023.06.09 | Category:

首を動かすと痛いのが1週間続いている方が来院

 

お話を聞くと 頭痛 肩こり 右手首腱鞘炎歴 冷え症でお悩み

 

きずな整骨院の検査

骨盤の軸 首の軸の崩れ

首の湾曲減少

右肩関節の動き低下

右肘の関節の動き低下

右手首の関節の動き低下

 

施術

骨盤の軸調整

首の軸

肩肘手首の軸調整

 

日常生活のアドバイス

 

歪みの具体的な状況と今後の予後予測を お話して納得されました

 

自覚していない体の状況もお伝えして

 

解決する必要性をお伝えしました

 

 

きずな整骨院では

水分摂取 運動 睡眠

体の土台である食事からもアプローチして

お体を改善から予防まで導いていきます。

 

お悩みの方はご相談ください。

左股関節から膝の痛みで来院の方

2023.05.30 | Category:

左股関節から膝の痛みで来院

 

病院で股関節が外向いていると診断

やっと現役引退してこれから遊びたいのに

体の不安で困っておられました

 

検査

 

骨盤の軸の崩れ

首の軸の崩れ

右股関節硬さ

左母趾弱化

骨盤の緩み

 

 

手と足に、

デバイス施術すると歪み減少

楽になられました

 

次に背骨の調整台にて

背骨と筋肉の調整

 

原因と現状報告

日常生活の注意点をお話しました

 

体の変化に驚かれていました。

24時間ご予約はこちらから→https://page.line.me/xxt1782q

お電話でご予約はこちらからhttps://kizunaseikotsuin.com/

 

立っていると腰が痛くなる方へ

2023.05.28 | Category:

立っていると腰が痛くなる方がご来院

 

詳しく聞くと

左手も最近痺れる

下痢 

冷え症 

高脂血症

以前に肩の上りが悪くなっていた

 

きずな整骨院の検査

 

骨盤左に傾き

首ストレートネック気味

首の位置に合わせようと腰の反り

両肩内巻き

左腰の筋緊張

左背中の筋緊張

 

生活環境や日常の癖をお聞きし

 

デバイスで治療

 

細かな部分も施術 食事や睡眠、運動の事

 

今後の状況も踏まえてご提案させて頂きました

 

お体のお悩みはLINEまたはお電話でご相談ください→https://page.line.me/xxt1782q

 

 

四十肩五十肩で夜も寝られない方へ

2023.04.02 | Category:

四十肩五十肩で夜も寝られない方へ

痛みで寝れないし
リハビリで電気やマッサージでも改善しない😔
このままひどくなると
仕事や日常生活にも支障がくる
どうしたらいいんだろう?
四十肩五十肩症状は本当に辛いと思います😱
四十肩五十肩の症状が続いている場合
数ヶ月〜数年前から
身体のバランスが崩れている状況です。
痛みを感じた時=きっかけ
このきっかけは覚えていない事が多いです。
転んだ捻った抱えた
などはっきりとした
原因以外は覚えていない
生活習慣
破壊習慣
手術や薬
これらを詳しく聞く事が改善には重要です👂
お悩みの方はご相談ください。
悩み解決→https://kizunaseikotsuin.com/kata4050

【変形性股関節症】歩行障害と痛みで辛かったけど、お出かけできるようになりました。

2023.03.27 | Category:

変形性股関節症から 歩行障害と痛みで 辛かった方から声を頂きました
歩行時の横振れと背骨が硬くなり 筋肉がバチバチになっていました。
来るのを躊躇していたけど 痛みが強くなるので勇気を出して来院。
お出掛けできるようになりました♪
きずな整骨院では、 関節の軸の検査をして、骨盤や各異常な関節をなめらかに
そして動きを良くしていくことで、その方それぞれの関節や筋肉の状況を 改善に導いていきます。
※個人の感想であり、効果や効能を保証するものではありません。
リハビリでも改善しない 歩けなくなる不安の方はご相談ください→https://page.line.me/xxt1782q

鎮痛薬を飲まないといけない程酷かった頭痛が確実に改善しています。

2023.03.23 | Category:

片頭痛でお悩みの方からお喜びの声を頂きました

 

 肩こり、腰痛、 そして片頭痛がひどくて

鎮痛薬を飲まないといけないほど酷かったのが 通院するようになり、

確実に頭痛が改善しています。

(※個人の感想であり、効果や効能を保証するものではありません)

 

 

きずな整骨院のアプローチ

1、骨盤と首の関節の軸を修正

2、生活習慣の見直し

3、食事指導

 

この3つを軸に修正をしております。

 

鎮痛薬は対症療法で必要な場合もありますが、

鎮痛薬を飲まなくても良い体を作ることが

あなたの大切な時間を増やすことにつながります。

 

一緒に改善しませんか?

 

頭痛でお困りの方はご相談ください▶︎https://page.line.me/xxt1782q

 

 

頭痛を繰り返す方へ

2023.03.22 | Category:

頭痛を繰り返す方へ

 

頭痛の原因は様々ありますが、 ドクンドクンする拍動性の頭痛の場合は 注意が必要です。

 

頭の血流は、

サイフォン式のようにスーッと 流れるようになっています。

 

拍動性は血管に負担がかかる為

検査はもちろんの事

 

異常がなくても

骨格や食生活などから改善が必要です。

 

 

病院で薬を飲んでも改善しない

ストレッチや体操でも効かない

 

お悩みの方はこちらから▶︎https://page.line.me/xxt1782q