Blog記事一覧 > 脊柱管狭窄症 | きずな整骨院・きずな整体院|福津市 - Part 2の記事一覧
脊柱管狭窄症の治し方 福津市 きずな整骨院
24時間LINEから簡単予約やお問い合わせ登録はこちらから↓↓
電話番号→0940−36−9439
本記事の信頼性
- 2010年4月開業
- 開業13年以上
- 延べ60,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
脊柱管狭窄症でお悩みの方は福津市のきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
一般的には
動作や姿勢により強い痛みなどの症状が出るのを抑えるためにコルセットを使用、
血行改善や鎮痛薬、筋肉弛緩剤などによる薬物療法が行われることが多いです。
症状により温熱療法などの物理療法も行われ。
排尿、排便障害、歩くことが困難になったり痛みが強くなった場合には、
神経の圧迫を解除するため脊柱管を拡げる手術も検討されます。
きずな整骨院では
脊柱管に負担のかかる体のバランスを修正する為、
骨盤や足の機能を強化しながら、背骨の動きに関係する
股関節と肩関節の動きを改善しながら、首と鎖骨、肩甲骨、肋骨の動きを修正する
ように関節の滑らかさをつけていきます。
少しずつ歩行ができる体を作りながら、腰部の背骨に負担のかかる要素を修正していくことで
歩行機能低下、変形悪化防止、生活レベルが落ちないように体を強化していきます。
脊柱管狭窄症でお悩みの方は福津市のきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
脊柱管狭窄症でやってはいけないこと 福津市 脊柱管狭窄症 きずな整骨院
24時間LINEから簡単予約やお問い合わせ登録はこちらから↓↓
電話番号→0940−36−9439
本記事の信頼性
- 2010年4月開業
- 開業13年以上
- 延べ60,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
脊柱管狭窄症でお悩みの方は歩行から改善していくきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
腰部脊柱管狭窄症の症状が強い場合、基本的には、腰を強く反らす腰を捻る方向の運動は無理してしない方がいいでしょう。
背骨が硬くなって結果腰部に負担がかかり続けた影響で脊柱管が狭くなる為、 脊柱管に牽引の力が入り、圧力が強くなる動きは症状が悪化する危険性があります。
急激な痛みやしびれが起こった場合は、まずは症状を悪化させないためにも、あまり動かず一旦は安静にするのがいいです。
長期間の安静が続くと、足の筋力や柔軟性、足のバランス感覚が弱まり、歩行力が落ちることで、全身の体力が低下します。
激しい痛みや痺れがある程度落ち着いたら、安静にせず適度な運動を行うことをお勧めします。 基本的には安静にしすぎること、腰に負担のかかる動作は避けるべきですが、特に腰を後ろにふんずりかえる姿勢、腰をひねるような動作はより神経を圧迫するストレスがかかるため注意が必要です。
初めて来院する前は、半信半疑でした。
腰痛で杖無しで5分も歩けなかったのが、50分は連続で歩けるようになりました
66 歳 男性 福津市 M.S さん
以前から腰痛が有、整形外科で診察を受けてたところ、脊柱管狭窄症と診断され、しばらくリハビリを続けて少しは痛みも無くなり、リハビリもやめていました。 が 2018 年にふらつく等の症状で入院した所、病院の廊下で転んで尻をしこたま打 って腰痛がぶり返しました。最初は手持ちの治療器を使っていましたが、中々改善されませんでした。ある日新聞に当院の広告が入っていたので、ダマサレタ(失礼)つもりで電話しました。
イメージはバキバキ、ゴキゴキだと思っていたが、実にソフトで意外でした。
最初は杖なしでは 5~10 分も歩けませんでしたが、杖を使うと 20 分程度歩ける様になった
他の整骨院に行ったのが、何十年も前なのでよく覚えていませんが、器具を使った治療だったと思います。セルフケア説明はなかったと思います。
今では杖無しで 50 分程度歩ける様になりました。1 時間を目指したいです!
毎回丁寧に説明してくれますし、生活の中で出来る体操等の資料も頂けます。
悩んでいる方は一度相談されてはいかがですか。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症でお悩みの方は,歩行から改善していくきずな整骨院にご相談ください→https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
脊柱管狭窄症でサプリメントは効くのかな?
「足がしびれて虫が這っているような感じがする」
「足がしびれてむくみもある」
「つまづきやすい足がもつれる」
薬以外で効果のある方法はないかな、サプリメントってどうなんだろう?
こんな悩みにお答えしていきます。
✔︎本記事の内容
脊柱管狭窄症にオススメのサプリメント「6種類ご紹介します」
脊柱管狭窄症ってどうなっているの?「きずな整骨院の考え方」
脊柱管狭窄症の治療法「4ステップの方法」
✔︎本記事の信頼性
福津市で2010年きずな整骨院・きずな整体院
柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
2019年~2021年3年間で77名の脊柱管狭窄症治療 実績歩行改善動画やお喜びの声HP掲載
本記事を書いている私は、整体歴18年(2022年現在)病院や他治療院で改善しない方を見てきた経験をお伝えしていきます。
脊柱管狭窄症の方は長年薬を飲んでいる方が多く、骨に良いサプリメントや関節に良いと言われているサプリメントを服用されています。
皆さんに飲んでいて効果を感じますか?とお聞きすると実感している方は一人もいません。
何となく身体に良さそうという理由で飲まれている方がほとんどです。
今回はそんなあなたにおすすめのサプリメントをお伝えします。
脊柱管狭窄症の治療院お探しの方は、脊柱管狭窄症ページをご覧ください。
治療法や改善された方の声が掲載されています。
脊柱管狭窄症にオススメのサプリメント
タンパク質、ミネラル、ビタミンE、ビタミンC、ビタミンB群、鉄分になります。
脊柱管狭窄症は、脊柱管(脊髄や神経が入った管)が、周辺の靭帯や椎骨の圧迫により神経周りの血液の流れが悪くなりしびれや痛みを起こす疾患になります。
改善のポイントは、この脊柱管の圧迫の解除の肝になる骨格の強化と関節の滑らかさ、血流を良くすることが重要になります。
骨格強化と関節に対してのサプリメント
1、プロテイン(ホエイプロテイン)
タンパク質は体を構成する成分で重要な栄養素になります。
特に年齢を重ねると食欲や吸収が悪くなり量が足りなくなりがちです。
骨や筋肉、血液や内臓、皮膚、ホルモンなどの材料として重要です。
2、MSM(メチルサルフォニルメタン)
作用→たんぱく質の合成(組織など作る際)に必要なミネラルとなります。
他にも抗炎症作用、解毒作用にも役立ちます。
MSM(メチルサルフォニルメタン)→有機イオウと言って人体にあるミネラル成分で必須ミネラルの13種には入っていませんが、
食事から摂取しにくくなり不足しやすいです。
血流を良くするサプリメント
ビタミンE
→血管の透過性亢進、自動酸化防止(酸素を使うと酸化すること)、動脈硬化防止
食べ物で摂る場合→ナッツ系のアーモンド、ピスタチオ、マカダミアンナッツ、ピーナッツなど
ビタミンC
→血管の弾力性、靭帯、骨、椎間板の弾力性維持
食べ物で摂る場合→アセロラ、キウイ、柿、いちご、レモン、ピーマンなど
ビタミンB
→エネルギー生産に必要な要素(細胞全てに必要)
食べ物で摂る場合は→赤身の肉、赤身の魚、レバー、しじみ、海苔など
鉄分
→エネルギー生産に必要な要素とヘモグロビンの材料
食べ物で摂る場合は→赤身の肉、赤身の魚、しじみ、貝系、牡蠣など
(ビタミンCと一緒にとると吸収が良くなります。反対にコーヒーやお茶などのタンニンやスナック菓子や清涼飲料水のリン酸塩も吸収を下げてしまいす)
参考資料(分子栄養学のすすめ 三石巌先生、メガビタミン健康法 藤川徳美先生)
脊柱管狭窄症の原因
脊柱管狭窄症は、神経が通る脊柱管が靭帯や骨の変形から圧迫を受けて、血行不良になることで痛みやしびれ、腰痛、下肢痛、歩行機能低下を起こします。
根本原因は、体の土台である骨盤の弱さから、体が傾き背骨に負担がかかった結果、脊柱管に負担がかかっている状態です。
一般的に、加齢や筋力低下からくると言われ、電気治療や痛み止め、マッサージ等で様子を見るところが多く、症状がひどくなったら手術を選択する場合があります。
脊柱管が狭くなった結果だけを見ると、痛みには痛み止め、血行障害には血管拡張作用の薬、狭くなった骨は手術で削るしかないと思われます。
しかし、なぜその脊柱管が狭くなってしまったのか、ここを改善することが一番必要な部分になります。
脊柱管狭窄症で10分から40分歩けるようになられた方の声▶︎https://youtu.be/7HXbb0Y3Pp4
脊柱管狭窄症の治療法
整形外科の治療法
きずな整骨院の治療法
整形外科の治療
物理療法、薬物療法、リハビリ、ブロック注射、手術療法
物理療法→電気治療、温熱療法、牽引療法など
主に鎮痛効果、血行促進、緊張緩和
薬物療法→非ステロイド剤や血液拡張剤、神経障害性疼痛薬、ビタミンB12
発痛物質の生成除去、カルシウムイオンの流入を抑え痛み軽減、神経修復作用
リハビリ→マッサージ、ストレッチ、指圧など
筋緊張緩和、関節の柔軟性、筋力改善
ブロック注射→痛みを出している神経の炎症や痛み、過敏になっている神経を落ち着かせる
薬物療法が効かない場合や痛みが繰り返す場合に選択されます。
手術療法→大きく分けると徐圧術と固定術があります。
徐圧術は、脊柱管の周りにある靭帯や骨を削る手術
固定術は、背骨が歪んでいたり、グラグラ不安定な背骨を金属のねじと棒で固定する手術
きずな整骨院の治療法
1、骨盤と背骨の関節の動きを滑らかにして関節を強くしていきます。
なぜならヒトは、座る、立つ、歩くの基本動作をしますが、この時重力に打ち勝つように姿勢を維持しようするからです。
この重力に対して支える動ける体を作ることが、脊柱管狭窄症の改善に必要なポイントになります。
具体的にどういったことをしていくのか説明しますね。
STE P1→骨盤と足の感覚や関節を滑らかにし歩行機能を回復していきます。
STEP2→骨盤と肩関節の連動性を改善していきます。
STEP3→背骨の動きやS字のカーブを作って姿勢を良くしていきます。
STEP4→歩行機能・体幹筋を鍛えていきます。
この1〜4STEPの治療計画を立てて、骨盤と背骨の関節の動きを滑らかにして関節を強くしていきます。
変形を直接治すや曲がった背骨を広げる訳ではありません。
大事なのは、脊柱管(神経が通るところ)が狭くならないといけなかった、関節に働く傾きや引っ張る力を抜いていくことです。
2、体重増の方には体質改善の勧め
体重が重い方には体質改善もしていきます。
体重が重い場合3つのデメリット
1、内臓の重みが骨盤の関節に負担がかかる
2、歩く際足や膝・腰に負担がかかる
3、血液の質にも影響がきて栄養が十分に行き渡らない
体質改善に必要な事
1、体重の1日の変動を知る
2、食事内容や量の指導
3、骨盤と歩行機能を上げて内臓機能を高める
まとめ「3〜6ヶ月リハビリをしても改善していない場合は早めにご相談ください」
脊柱管狭窄症に効果的なサプリメントや症状、治療法をお伝えしていきました。
整形外科の治療を3〜6ヶ月以上受けられても改善していない場合は他の治療法を探せれるのをオススメします。
当院に来られる患者さんの多くの方が、もっと早く来ていればそんなに悪化していなかっただろうと思うことが多々あります。
もしあなたが今回お伝えした、サプリメントを試されたり今リハビリに行っているが、良くなる希望が持てなければ一度ご相談ください。
中々治療に来れない方でサプリメントを探している方はこちら↓↓↓
きずな整骨院に来られた患者さんの声
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。
24時間、ご予約やお気軽にご質問もできます。
ぜひお気軽にご登録ください。
関連動画
【脊柱管狭窄症】歩けない・歩くと痛い方へ 【歩き方動画あり】
「右お尻から太ももにかけての痛みと痺れが1週間以上経っても治らない」
「YouTubeで坐骨神経痛にいいストレッチをするけど改善しない」
「前屈みになるとお尻から太ももにかけて痛みが走る」
「一番ひどい時は立っているだけでお尻と太ももが痛み歩き方も変した」
「座骨神経痛の方の治療経過を知りたい」
なんで治らないのだろう?
このままだと仕事に支障が来るからどうにかしたいでもどうしたらいいのだろう。
実際に坐骨神経痛の改善経過を知りたい。
こんなお悩みにお答えします。
本記事の内容
坐骨神経痛の原因
坐骨神経痛とストレッチ
坐骨神経痛の対処法
坐骨神経痛の方の経過
本記事の信頼性
- 2010年4月開業
- 開業12年以上
- 新規数延べ2,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
本記事を書いている私は福津市で開業12年腰痛・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・股関節痛の方を多くみてきました。
坐骨神経痛は痛みが強く痺れが出てホント辛い症状です。
ひどい方は歩き方もおかしくなり日常生活に支障が来るかたもいます。
そんな坐骨神経痛が改善せず悩んでいる方はご安心ください。
今回は坐骨神経痛の原因と対処法をお伝えして
当院で改善された方の経過もお伝えします。
坐骨神経痛の原因
坐骨神経痛は3つの原因に分かれます。
1、背骨の問題
腰部ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性脊椎症など背骨由来から
痛みや痺れの症状が出てきます。
2、骨盤の問題
骨盤の関節の仙腸関節を壊しその関節由来から痛みや痺れの症状が出てきます。
3、筋肉の問題
梨状筋症候群で坐骨神経痛の神経の出口で筋肉の異常収縮で
神経が絞扼され痛みや痺れが出てきます。
坐骨神経痛とストレッチ
坐骨神経痛で自宅ケアとして多いのがストレッチになります。
YouTube検索やTVなどでも多く紹介されています。
あなたも一度は坐骨神経痛でストレッチはやった事があると思います。
でもストレッチをして改善しない方も多くいます。
中にはストレッチをすることで悪化している方もいます。
それはなぜでしょうか?
関節は、関節中に関節液が充填いて滑らかな動きをするのですが、
坐骨神経痛も方はこの関節の中の関節えきが出にくくなっていたり
関節周辺の筋膜の動きも悪くなっていてううまく関節液を出せない状況の方が多いです。
この状態でストレッチをするとちょうど、錆びついた自転車の車輪を回すように
ギコギコと削りながら伸ばしている状態です。
ストレッチをすることで関節を壊して悪化してしまいます。
坐骨神経痛の対処法
坐骨神経痛の対処法は、関節の筋肉の両方にアプローチが必要です。
患者さんそれぞれで関節の状況は違うので、実際には個別で対応が必要になります。
本日お伝えする方法は、どなたでも簡単にできる体操法をお伝えします。
もしあなたがやっている体操があれば、まずこの体操をしてからしてください。
関節悪化を防止できます。
四つ這い前後体操
1、四つ這いになります。
2、顔を正面に向けて腰を反ります。
3、そのままの姿勢でゆっくりとしゃがみます。
4、しゃがみ込んだらゆっくりともとに戻ります。
5、この動作を1セット10〜20回繰り返します。
坐骨神経痛の方の経過
「立っているだけで右のお尻が痛かった…」坐骨神経痛の患者さんの経過
「痛みがなくなり、仕事への支障が減ってきたのが一番嬉しいです」
今回の患者さんは、階段の登り降りを繰り返したことで右のお尻の痛みが出てきた方でした。
当初は筋肉痛かと思ったけど、1週間しても改善せず悪化していました
心配になり当院に来院されました。
2ヶ月通院され歩行が修正されスムーズに歩かれています。
24時間LINEから簡単予約やお問い合わせ登録はこちらから↓↓
電話番号→0940−36−9439
年齢性別:30歳代 女性
症状:右お尻から太ももにかけてのシビレと痛み、前屈みいになると痛みが出る 便秘 肩こり
検査をすると骨盤の関節にダメージが入っており、股関節が硬くなっていました。痛みと反対の足の指の力が弱っていました。
きっかけとして階段の昇り降りを繰り返したことで今回も症状が出ましたが、
体のベースとして左から右に体重移動時にドスンと着地して慢性的に右骨盤に負担がかかっておりました。
右骨盤を触診したら関節周辺の皮膚がブニョブニョして固まっていました。
この患者さんには、骨盤の治療と歩行修正をかけて、自宅ケアや仕事上の体の使い方をお伝えしました。
2ヶ月を過ぎた頃には痛みも減り仕事にも支障なく過ごせるようになりました。
このように骨盤が弱っていたり、歩行動作が悪くなっている状況が自分で気づきにくのが現状です。
もしあなたが坐骨神経痛が改善せず、困っているなら一度ご相談ください。
まとめ 坐骨神経痛で自分でやっても改善しない場合は専門家に任せよう!
坐骨神経痛の原因、ストレッチで治らない理由、坐骨神経痛の対処法をお伝えしていきました。
原因はそれぞれで違い、骨盤や関節の弱さは自分では分かりにくく、どういう状況が分かりません。
もしあなたが坐骨神経痛で中々改善しなくて、どこか治療院を探しているなら
ぜひ一度ご相談ください。
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。
24時間、お気軽にご質問もできます。
【過去の記事】
【体操法あり】肩こりの原因・体操法を知って根本改善する方法【福津市】
【四十肩・五十肩の原因と対処法】福津市で四十肩・五十肩の夜間痛で困っている方へ
【運動療法】福津市で変形性股関節症のリハビリをしているけど改善しない方
脊柱管狭窄症の治し方ってあるのかな?
「歩くと5分くらいで正座の後みたいなジンジンした症状が出てくる」
「腰からお尻すねがキーンと痛み 足先に常にしびれを感じている」
「5分歩くと身体全体がうーんとなる 支えれなくなる」
こんな状態だけど、脊柱管狭窄症の治る順番や治し方を知りたい。
こんなお悩みにお答えしていきます。
✔本記事の内容
原因(しびれや痛み・歩行機能低下の説明)
治る順番
体操法(自宅でできる簡単な体操法)
✔︎この記事の信頼性
福津市で2010年きずな整骨院・きずな整体院開業国家資格保有者
2019年~2021年3年間で77名の脊柱管狭窄症治療 実績歩行改善動画やお喜びの声HP掲載
本記事を書いている私は、整体歴18年(2022年現在)病院や他治療院で改善しない方を見てきた経験をお伝えしていきます。
脊柱管狭窄症で色んな治療院に行き改善すると希望を持っていくけど結局変わらない、どこも一緒じゃないの?
でも歩けなくなりたくない、家族に迷惑かけたくない。
そんなあなたに少しでも希望を持っていただけると嬉しです。それでは行ってみましょう!
脊柱管狭窄症の原因
脊柱管狭窄症は背骨の脊柱管という神経が通る管が狭くなる状態です。
神経が圧迫され、痛みやしびれを起こしひどくなると歩行機能が低下していきます。
狭くなる原因
一般的に、老化、姿勢、反り腰、筋肉がかたいなど言われます。
きずな整骨院では、もちろんそういった要因も影響しますが、
根本的な原因は、関節の弱さにあると考えます。
私たちは、2本の足で立って動いて生活をしています。
そこで大事になるのが、体の基礎になる骨盤が重要になります。
この土台である骨盤のどちらかの関節が弱っていると、体が傾きます。
例えば、左の骨盤が弱っているとしましょう。
この場合腰は左に傾きます。そして目線を真っ直ぐに合わせようとするので
首は反対の右に傾き真っ直ぐにバランスを保とうとします。
骨盤の傾きが強くなると、さらに腰を引っ張る力が強くなり神経、皮ふ、血管が引き伸ばされます。
その状況が3~10年程経過すると、背骨を支えようとした結果背骨(脊柱管)が狭くなります。
脊柱管狭窄症が本当の意味でなってしまうと、
足の感覚のマヒを起こしたり、足が全く動かせなくなったり、筋力が極端に落ちてきます。
脊柱管狭窄症の根本的な改善方法は、この弱った関節を強くしてくことになります。
一般的な対処法として
ストレッチ、マッサージ、痛み止めだけでは、関節の強さにアプローチ出来ない為、中々治らないということになります。
治る順番
1,歩行数が上がってくる
今5~10分しか歩けない状況であれば、まず長く歩ける体に作っていく事が重要になります。
2,30~40分以上歩けるようになってくると痛みが軽減してくる
3,最後にしびれが軽減してきます。
急に飛び越えてしびれが良くなっていくとか痛みが急に引くという事は難しいです。
連続歩行数増化→関節の修復・修正が効いてくる→痛み・しびれに変化が起きてくる
✔︎治療していく上で懸念点
痛み・シビレがまったく無くなるのか!?の疑問
5~10年長い期間を経てなっていくものなので、
100%が理想ですが・・・
完全に症状が消失するのは、難しいと思ってください。
100%の改善ではなく→80%の改善を目指す。
80%とは、
日常生活を送れるようになる
長く歩く事が出来るようになる
これ以上ひどくならないようにする
症状が進行してしまうと、寝たきりになってしまいます。
痛み・しびれは80%の改善を目指し、
連続歩行を30~40分歩ける体を取り戻すことが
脊柱管狭窄症を治していく上で大事なポイントになります。
体操法(自宅でできる簡単な体操法)
四つ這い背骨体操(アーサナ)
1,準備として、四つ這いになります。
股関節の下に膝、足先はつま先立ち、手は卵をおおう形に、手は少し先に置く
2,天井を向いていきながら、腰をゆっくりと落としていく
3,おへそを覗き込みながら、しゃがんでいく
背中が丸まった状態を作り、しゃがんでいきます。
4,スピードゆっくりと繰り返していきます。
呼吸はとめないようにゆっくりと動かしていきます。
1セット20~30回を目指してください。
※背骨体操法(アーサナ)の動画で確認はこちらから→https://youtu.be/h64gwyEi39g
痛みが強くてきつい場合は、5回でも少ない回数から続けてください。
3ヶ月以上は毎日続けてください。
連続歩行も毎日の習慣に入れていきましょう!
痛くても少しでもいいので歩きましょう。
まとめ
今日は脊柱管狭窄症の原因や治る順番、体操法をお伝えしていきました。
まずは、体操法と連続歩行を日常に少しずつ取り入れてください。
あなたの症状の改善のヒントなると嬉しいです。
※文章で分かりずらい方は動画で確認ください
【脊柱管狭窄症・治る順番・治し方】福津市 きずな整骨院→https://youtu.be/Cya2JldAAJ8
きずな整骨院に来られた患者さんの声→https://kizunaseikotsuin.com/happiness
脊柱管狭窄症の治療法や情報はこちら→https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。24時間、お気軽にご質問もできます。
ぜひお気軽にご登録ください。
関連動画
【脊柱管狭窄症】歩けない・歩くと痛い方へ 【歩き方動画あり】
→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-4643
坐骨神経痛/悪化させない方法/福津市 整骨院
→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5176
福津市で脊柱管狭窄症と診断され手術しようか悩んでる方へ
→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5166
【福津市の脊柱管狭窄症】脊柱管狭窄症の改善・治療された方の声【動画あり】→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-4657
脊柱管狭窄症で歩けない・歩くと痛い方へ
足が弱くなりたくない、痛みを改善するために歩いている、健康のために歩いているが
だんだんと痛くて歩けなくなっている、どういった歩き方がいいのだろう?
こういった疑問に答えていきます。
福津市で脊柱管狭窄症と診断され手術しようか悩んでいる方の
痛みや歩行機能低下を改善することに情熱を燃やす治療家きずな整骨院諸熊です。
2010年開業、脊柱管狭窄症の患者さんを3年(2019年から2021年まで)
診てきた実績からお伝えしていきます。
きずな整骨院で脊柱管狭窄症の歩行改善動画▶︎https://kizunaseikotsuin.com/walk_kaizen
今回は歩き方についてお話しております。ウォーキングをされている人が多いですが、少し間違った歩き方をされている方がいらっしゃいます。
健康のためにしているウォーキングが実は
体を悪くしているかもしれません!
自分でやるストレッチや本
TV等で紹介されている体操法は 逆に腰の筋肉や関節を痛めてしまい
症状悪化のきっかけになります。
身体に負担なく安全な方法を身に付けましょう。
重要
ためしてガッテンやYouTubeなどで紹介されているため
みなさんもやってみると思います。
やってはダメという訳ではございません。
もちろん効果的な体操で改善や健康維持につながります。
ここでお伝えするのは、続けているが悪化する場合です。
なぜなら
当院に来られる患者さんからお聞きすると、多くの方が今の体には負担が
かかりすぎる状況の方が多いからです。
ぜひ一度ご自身がやっている歩き方を見直してみてください。
文章では伝わりずらいため動画で説明しております。
歩くときのポイントの解説動画はこちらをタップ
↓↓↓
脊柱管狭窄症の改善した方の声や治療法はこちら▶︎https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
LINE登録をしていただけますと、自分の歪みを調べ
腰痛が出ている原因を自分で調べれる「腰痛セルフ検査」方法をお伝えする動画をプレゼントしております。
24時間、お気軽にご質問もできます。
是非ご登録ください(^^)/
ぜひお気軽にご登録ください。
関連記事
坐骨神経痛/悪化させない方法/福津市 整骨院→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5176
坐骨神経痛の詳しい情報や治療法はこちら→https://kizunaseikotsuin.com/zakotsu-2
慢性腰痛の詳しい情報や治療法はこちら→https://kizunaseikotsuin.com/youtsuu
福津市の脊柱管狭窄症/手術以外の治療法【きずな整骨院・きずな整体院】
福津市で脊柱管狭窄症の手術以外の治療法ってあるのかな?
「手術しかないと言われて、この年で手術したら余計動けなくなる」
「動けんごとなる、寝たきりになる、子供たちに迷惑かけたくない」
「朝台所に立っているとお尻がカーっと熱くなったり冷たくなる」
こんな状態だけど手術以外の方法を知りたい。
こんなお悩みにお答えしていきます。
✔本記事の内容
一般的な原因
きずな整骨院の原因の考え
脊柱管狭窄症の治療法
✔本記事の信頼性
福津市で2010年きずな整骨院・きずな整体院開業・国家資格保有者
2019年~2021年3年間で77名の脊柱管狭窄症治療 実績歩行改善動画やお喜びの声HP掲載
本記事を書いている私は、整体歴18年(2022年2月現在)病院や他治療院で改善しない方を見てきた経験をお伝えしていきます。
今回は脊柱管狭窄症で手術以外の方法を探しているあなたに
下記のような項目を分かりやすく説明していきます。
脊柱管狭窄症って治るの?
脊柱管狭窄症はどうしてなるの?
手術以外の方法でどうやって治していくの?
この記事を読めば脊柱管狭窄症のあなたが(ご家族の方が)手術以外の方法を知り改善の希望が持てるようになります。
きずな整骨院で脊柱管狭窄症の治療を3年間してきた経験をお伝えしていきます。(2022.現在)
目次
原因(きずな整骨院の考える原因と一般的な考え)
治療法(きずな整骨院のアプローチと一般的なアプローチ)
原因
体を支える骨盤や骨格が弱くなり、背骨に負担がかかることが原因です。
骨盤や骨格が弱る原因
連続歩行不足→1日連続歩行6,000歩以下
スポーツやケガ(昔の骨折や捻挫も入ります)→成長期のスポーツ、交通事故、捻挫、骨折、転倒、慢性腰痛など
あなたの歴史を振り返ることできっかけになった出来事があります。
骨盤や関節がダメージ(ケガ)や使わないとこで(連続歩行低下)弱ることにより、上半身と下半身をつないでいる骨盤と関節している腰椎に負担がかかり背骨は支えようとした結果、背骨の動きが固くなり脊柱管が狭くなっていきます。
これが脊柱管狭窄症になる原因になります。
一般的に言われる原因
加齢、筋力低下、運動不足、腰椎すべり症、腰部ヘルニアなど
これらも要素にはなりますが、もし加齢や筋力低下でなるのなら、全ての老人さんがなっていることになります。
体の状況のイメージとしては
基礎が弱い土台の上に立っている家の状態です。
基礎→骨盤や足
支える支柱→背骨
壁やクロス→関節や筋肉、靭帯など
この基礎が弱い状態から、腰や股関節、肩や首の動きが悪くなり支える支柱の背骨に負担がかかっている状態です。
治療法
きずな整骨院の脊柱管狭窄症へのアプローチ
一般的な脊柱管狭窄症へのアプローチ
きずな整骨院の脊柱管狭窄症の治療法
骨盤と歩行機能から体を診ていきます。
骨盤の弱っている関節と歩行動作に関係する股関節~足首、肩首関連、背骨の動き、
体のつながりの視点から治療していきます。
✓具体的なアプローチとして
土台の骨盤の関節を滑らかにして、骨盤と肩関節の連動性を向上させます。
骨盤と股関節の連動性を向上させることで、背骨の回旋の動きを出していき固くなった関節を滑らかにしていきます。
そうすることで、脊柱管(神経が通っている管)にかかる捻じれや傾きの引っ張る力を抜いていく事で痛みやしびれ、歩行機能を取り戻していきます。
脊柱管狭窄症で狭くなった神経の通りを広げたり、変形を治していく事ではありません。
骨盤や股関節、肩や首の動きや連動性を向上させることで脊柱管(神経の通り)にかかる負担を軽減していきます。
その結果、痛みやしびれ、歩行機能が改善してきます。
歩行機能改善動画→https://youtu.be/qAK7jQvAtSI
そのほか、足の感覚や体幹など弱っている筋力やバランス機能を向上する施術や自宅ケアもお伝えしていきます。
一般的な脊柱管狭窄症へのアプローチ
薬物療法
痛み止め、血流改善、筋緊張緩和、神経の興奮を抑える
ブロック注射
痛みを強く発している神経の興奮を抑える方法
痛みが強い、歩行が辛い場合に選択されます
物理療法
ホットパック温熱、電気治療、牽引療法など
筋肉を和らげる、血流をよくする、緊張緩和の効果
リハビリ
関節のストレッチ、筋力トレーニング、マッサージなど
硬くなった筋肉や関節をやわらげたりします。
手術療法
手術は、痛みがつよい、排尿障害、排便障害、著しい筋力低下の時などに選択されます。
大きく2種類あります。
除圧式
固定術
除圧式は、脊柱管が狭くなった関節の圧迫を取り除く方法です。
脊柱管を圧迫している靭帯を取り除き圧迫を軽減させます。
固定術は、不安定になっている背骨同士をスクリュウーと金属でつなげて安定性を保ちます。
このように病院での対応は、症状を抑えるような対症療法がメインになり、ひどくなると手術の選択になるのが一般的です。
対症療法も必要になりますが、歩く機能が落ちていくのでこの状況から抜け出さないといけません。
まとめ
このようにきずな整骨院と一般的な治療法の違いとして
痛みに対して痛み止め、血流障害にはホットパックや薬など対症療法ではなく、
骨盤と歩く機能、関節や筋肉、動きの連動性からアプローチしていくなどの違いがあります。
もしあなたが、脊柱管狭窄症のリハビリを3~6ヶ月以上行っているが改善しない場合は、
一度他の方法も試してみるのをオススメします。
文章で分かりずらい場合は
病院で手術しか治らない
狭くなった骨が治るのか
なぜきずな整骨院では治療が出来るのかを動画でも説明しております➧https://youtu.be/3wVZLXndWyA
きずな整骨院の治療を受けた肩の声→https://kizunaseikotsuin.com/happiness
脊柱管狭窄症の治療法や詳しい情報はこちら→https://kizunaseikotsuin.com/sekityuukannkyousakusyou
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。
24時間、お気軽にご質問もできます。
ぜひお気軽にご登録ください。
関連動画
【脊柱管狭窄症】歩けない・歩くと痛い方へ 【歩き方動画あり】
→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-4643
坐骨神経痛/悪化させない方法/福津市 整骨院
→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5176
福津市で脊柱管狭窄症と診断され手術しようか悩んでる方へ
→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5166
【福津市の脊柱管狭窄症】脊柱管狭窄症の改善・治療された方の声【動画あり】→https://kizunaseikotsuin.com/post/post-4657
【ヘルニアの原因と対処法】福津市で足のシビレの治療院を探している方へ
腰部ヘルニアと診断をうけ薬を飲んでいる
一度治ったしびれがまたぶり返している
リハビリや整骨院に行っても改善しないどうして改善しないのだろう?原因や対処法を知りたい!
こんな悩みを解決します。
☑️このブログ記事の目次
ヘルニア(坐骨神経痛)の原因
ヘルニア(坐骨神経痛)の一般的な対処法
きずな整骨院でお伝えしている対処法
- 2010年4月開業
- 開業12年以上
- 新規数延べ2,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
2010年開業
福津市でヘルニア(坐骨神経痛)を改善することに情熱を燃やす治療家
きずな整骨院 諸熊です。
整形外科や病院、他整骨院ではヘルニア(坐骨神経痛)の原因に対して同時にアプローチして処置するところは少なく
痛みには鎮痛薬、筋肉にはマッサージやストレッチをして様子を見る所が多いです。
そして経過が思わしくなければ薬を強くしたり、原因が分からずどこに行っていいかわからないので悪化しているケースが一般的です。
ヘルニアで困っていてどうしたらいいか迷っている方はこの記事を読むことで原因や改善方法を知ることができます。
少しでもあなたの症状が軽くなってくれると嬉しいです。
それではいってみましょう。
ヘルニア(坐骨神経痛)の原因
この症状は骨盤のバランス低下で腰に
引っ張る力が働いた状態です。
腰部ヘルニアになる要素として、
直接腰に負担が掛かるか、骨盤が弱り
体が傾き腰椎に牽引力が掛かり神経や筋肉を引っ張ることで症状につながっていきます。
例えると
柔らかい土の上に家の基礎を作り、建物を建てた状態です。
常に傾いた状態が続きしびれの原因につながります。
腰部ヘルニアからくる坐骨神経痛のメカニズムを動画で知りたい方はこちら
一般的な対処法
一般的には、
ヘルニアと診断され、電気、けん引、マッサージ
痛みが変わらない場合は鎮痛薬を飲んで対象しているのが現状です。
しかし症状が変わらない
一旦よくなるが繰り返している場合は原因にアプローチされていない可能性が高いです。
きずな整骨院でお伝えしている対処法
1、骨盤を氷でアイシングを20分
2、四つ這いになり、正面を向いたまま
前後に上半身をゆっくり20~40回動かしてください。
改善しない場合
6週間以上続けても改善しない場合は
関節にダメージが入っている可能性があります。
この場合は治療院に行かれることをオススメします。
当院は、問診カウンセリングをしっかりと行い、一緒に原因を見つけ出し
「関節潤滑整体」という福津市で唯一の技術とあなたに合った自宅セルフケアをお伝えいたします。
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。24時間、お気軽にご質問もできます。
ぜひお気軽にご登録ください。
坐骨神経痛の詳細治療法や情報は詳細欄からご覧ください
福津市の坐骨神経痛で仕事に集中できなくて困っている方へ【対処法あり】
【運動療法】福津市で変形性股関節症のリハビリをしているけど改善しない方
動く度にズキンっとして痛い
イスに座っていても腰に違和感がある
腰だけでなく肩も常に凝っている
色々治療したが良くならないひどくなっている
この様なお悩みはありませんか?
この症状は、関節がサビ付ききっかけが入り
関節や筋肉を痛めた状態が続き炎症反応が落ち着かない状態です。
一般的には、シップやストレッチ、電気などで様子を見ることが多いです。
本記事の内容
腰痛改善の為のオススメ座り方
腰に負担がかからない寝方
腰痛の対処法
- 2010年4月開業
- 開業12年以上
- 新規数延べ2,000人以上(当院調べ2022年6月まで現在)
- 柔道整復師国家資格保有者(平成16年4月6日取得)
- 登録販売者
- YouTube、インスタグラム、アメブロ、Twitterで健康情報発信
- 地域に月に1回健康ニュースレター発信
痛みが繰り返している場合は
原因を突き止めたり、日常生活でどのような体の使い方をしているかお聞きして修正しないと慢性的な状態になっていきます。
この記事を読み進めて日常生活の悪いクセを改善して腰痛から抜け出しましょう!
腰痛改善の為のオススメ座り方
椅子への座り方 床への座り方の2つお伝えします。
椅子への座り方
1、椅子に座ります
2、足裏を接地します
3、深くお辞儀をします
4、顔だけ正面をを向いて天井を見てきます。
5、首→背中→腰→骨盤と背骨を立てていき上体を起こしていきます
6、骨盤が立ったら顔を正面向き顎を引いて完成です
足裏と骨盤が立つので骨格で安定した姿勢になっています。
まずは1日1回以上は慣れるために続けて、1セット15〜30分を目安で続けてください。
床への座り方
正座・踵座り・クッションを使ってあぐらの3つあります
正座
骨盤が自然と立ち背骨のS字カーブが出て骨盤が安定します。
踵座り
正座と同じですが足首の血流が悪くなりにくいためやりやすいです
クッションを使ってあぐら
あぐらは骨盤が後ろに傾くため良くないですが骨盤にクッションを挟むことで骨盤を立てることができ安定して座ることができます。
どれか一つではなくこの3つを使って分散してください。
座る姿勢は骨盤に直接負担がかかり、骨盤と頭を繋いでいる背骨のS字カーブをどれだけキープできるかが重要になります。
腰に負担がかからない寝方
腰に負担がかからない寝方はこれは寝返りが打ちやすいかが重要になります。その中で枕や寝具がポイントになります。
枕
就寝時は寝返りをスムーズに打てるかが大事になります。寝返り時を考慮し幅は60㎝以上必要とし、肩までしっかり方まで包んでくれる長さが必要なので50㎝の大きさが最適です。
頭寒足熱といい頭の温度は足より低い方が脳は休めれるため通気性の良いパイプ素材をおすすめします。
寝具
寝返りがスムーズにできるかが大事になるため一度寝てみて確かめた方がいいですよ。
きずな整骨院院長がおすすめする枕はこちら↓↓↓
ゴッドハンド整体師の作った『整体枕』
腰痛の対処法
2週間は20分で体を慣らしてください。
次は30分→43分をひとまずゴールとして連続歩行の習慣を作ってください。
歩くことで
骨盤と足が動き関節や筋肉の循環が良くなります。
心肺機能や内臓機能、自律神経も刺激され、体の代謝向上、排泄機能向上によりストレスに強い体を作ることができます。
まとめ 日常生活を見直そう!
いかがだったでしょうか?
腰痛改善の為のオススメ座り方
腰に負担がかからない寝方
腰痛の対処法
それぞれを意識してみてください。
もしあなたの症状が改善しない、色んな治療院に行っているが効果を感じない場合は当院にご相談ください。
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。
24時間、お気軽にご質問もできます。
関連記事
【運動療法】福津市で変形性股関節症のリハビリをしているけど改善しない方
福津市でウォーキングの歩き方を知りたい方【悪化する歩き方ベスト3】
坐骨神経痛で腰~お尻にかけて痛みが強い方へ
✓1年前から腰~お尻が痛くて辛い
✓仕事中度々お尻が痛くて休んでいる
✓産後体重が増えて戻らない
✓慢性腰痛で若い時から度々ギックリ腰を起こす
✓前かがみの姿勢が多く仕事に支障が来ている
この様なお悩みはありませんか?
2010年4月開業
福津市で坐骨神経痛を改善することに情熱を燃やす治療家
きずな整骨院 諸熊です。
整形外科や病院、他整骨院では坐骨神経痛の原因に対して同時にアプローチして処置するところは少なく
痛みには鎮痛薬、筋肉にはマッサージやストレッチをして様子を見る所が多いです。
そして経過が思わしくなければ薬を強くしたり選択するというケースが一般的です。
その常識を覆そうと日々挑戦している。
このブログ記事の内容
一般的な対処法
原因
対処法
一般的な対処法
一般的には坐骨神経痛といわれる症状です。
病院や整骨院、マッサージ院では筋肉をほぐしたり、ストレッチをしたり、電気や牽引、痛み止めの薬で対応します。
しかし症状が変わらない方や痛みがひどくなる方がいます。
原因
原因は体の土台である骨盤や各関節が弱っていたり、ダメージが入っていて体を支えられない状態になっています。
例えると
傾いた地面に片足立ちをしている状態です。
解決していくには体の土台である骨盤を強くして必要があります。
対処法として
1,ゆっくりと連続歩行を20分
2,1日動いた後に骨盤を氷でアイシングを20分
この二つをまずは2種間続けてみましょう。
改善しない場合
2週間続けても改善しない場合は
骨盤や関節に何らかのダメージが入っている可能性があります。
その際は治療が必要になります。
きずな整骨院の治療を受けて改善した方の声▶︎https://kizunaseikotsuin.com/happiness
当院では、骨盤や関節にアプローチする
「関節潤滑整体」で歩行機能や骨盤に同時にアプローチする整体法を行っております。
お悩みの方はお気軽にご相談ください。
LINE登録すると、自分のバランスを知れる検査動画を見ることが出来ます。24時間、お気軽にご質問もできます。
ぜひお気軽にご登録ください。
坐骨神経痛の治療法など詳しく知りたい方はHPをご覧ください。
https://kizunaseikotsuin.com/zakotsu-2
【過去の記事】
【体操法あり】肩こりの原因・体操法を知って根本改善する方法【福津市】▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5932
【四十肩・五十肩の原因と対処法】福津市で四十肩・五十肩の夜間痛で困っている方へ▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5896
【運動療法】福津市で変形性股関節症のリハビリをしているけど改善しない方▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-6196
福津市で産後から全身が筋肉痛で整体院を探している方へ▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5601
福津市で膝にヒアルロン酸注射をしているが効果を感じない方へ▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5722
【坐骨神経痛】急激な痛みでビリビリして歩けない方へ▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-4508
福津市ですべり症・脊柱管狭窄症の症状で悩んでいる方へ▶︎https://kizunaseikotsuin.com/post/post-5274